燃えやすい脂肪、燃えにくい脂肪

今回は、ダイエットを始める前に意識して欲しい「燃えやすい脂肪、燃えにくい脂肪」について話していきたいと思います。

目次

燃えやすい・燃えにくい脂肪とは

まず、燃えやすい脂肪は「内臓脂肪」燃えにくい脂肪は「皮下脂肪」のことです。両方それぞれに特徴があるので、1つずつ解説していきたいと思います。

燃えやすい「内臓脂肪」

まず、内臓脂肪とは臓器の周りに付く脂肪のことです。内臓脂肪は、男性につきやすいと言われていて、比較的早くエネルギーとして変換されます。しかし、過剰に内臓脂肪がついてしまうと疾病のリスクが高くなることが分かっています。見た目はそんなに太っていないが内臓脂肪はたくさんあるという隠れ肥満も多くなってきているため注意が必要です。

燃えにくい「皮下脂肪」

次に、皮下脂肪とは名前の通り皮膚の下についていく脂肪のことです。女性につきやすいと言われていて、一旦ついてしまうと中々燃焼しにくいと言われています。この脂肪は疾病のリスクが低いということも分かっています。これから女性らしい体つきになっていくのはこの皮下脂肪の特徴です。

燃えにくい脂肪を燃やすためには

燃えにくい脂肪を燃やすための方法はいくつかありますが、効率良く脂肪を燃やすために1番おすすめの方法は「筋トレ+有酸素運動」です。この方法については別の記事で解説していますのでご覧ください→ダイエットにいい運動って結局何?

「筋トレ+有酸素運動」は、科学的にも良いとされている方法なので是非試してください

実際のフィットネスの現場ではどのように指導を行なっているか

それでは、実際のフィットネスの現場では脂肪燃焼をするためどのような方法を行なっているか解説していきたいと思います。

・高タンパク質、低GI値の食事に変える

・筋トレによってアドレナリンを出し、有酸素運動を30分行う

・ 食事は、必ず1日3食取ってもらう

この3つです。

ぜひ実践してみてください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここまで記事を読んでいただいてありがとうございます。

ここまで熱心に読んでいただいたのは,何かダイエットに関する悩みがあるからではないでしょうか?

そんな方のために今回LINE追加特典を用意しています。

のべ2000人以上のダイエット初心者をコンサルしてきた知識をまとめ
自分でも2か月で10kg痩せた経験をまとめたものを無料でプレゼントしています。


①バランス計算スプレッドシート
②10キロ痩せるためのロードマップ 
③ダイエットは腸活が命、超活に良い食べ物 
④細いことはめんどくさい方ためのボディメイクマニュアル
 

本気で痩せたいという方は、ぜひ実践してみてください! 

LINE追加いただいた方にはダイエットを継続できて、最後までやりきれる環境を用意していきます。

ダイエット実践してるけど,中々痩せない,続かないという方は今年こそダイエット成功させましょう!それではお待ちしております(^^)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

延岡市のパーソナルトレーニングジム Heart GYMでは

『どんな運動しても続かなかったけどHeart GYMでは続けれた!』

『運動が嫌いだったけど楽しくなった!』

という方をたくさんつくっていきたいと思っています(^^♪

ダイエット・ボディメイク・姿勢改善・肩こり腰痛改善・運動不足解消などご相談ください!!

□店舗情報

・〒882-0802 宮崎県延岡市野地町1丁目3699−3

★体験トレーニング受付中★

今なら

パーソナルトレーニング 体験期間限定無料!

HeartGYMのホームページへGO!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

のべ2000人以上のダイエットから学んだ
知識と経験を生かした延岡市のパーソナルトレーニングジムを経営。
予防医学の観点から、内側と外側の両方からのダイエットの研究を続けています。
科学的根拠を基に一人ひとりに合ったダイエット法を提案します!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次