今日はダイエッターに目の敵にされている「脂」について話していきたいと思います。
「脂はカロリーが高いから太る」「食事は脂質をできるだけ少なくして避けるべき」と言われている世の中ですが、本当に脂はそんなに悪いやつなのか、、、考えていきましょう。
まず、今回ここで使う「脂」は「油」と同じ意味で使います。しかし、「脂」「中性脂肪」とは全く違う意味ですのでご注意ください。
脂はそのまま中性脂肪になるのか?

早速ですが「脂はカロリーが高いから太るのか?」について話していきたいと思います。
この問いに対する答えは、「カロリーが高いからという理由では太らない」です。カロリーが高いものが必ずしも太る原因とは限りません。
もしも、脂質100%の液体と糖質100%の液体があったとします。
脂質は1g当たり9㎉、糖質は1g当たり4㎉なので、一見すると脂質が太るのでは?と思ってしまいます。
しかし、脂質は様々なホルモンや消化酵素の原料として体内で使用され、実際に脂肪細胞として吸収される量はごくわずかです。逆に糖質はカロリー自体は低いもののほとんどがエネルギーとして利用されるので、直接脂肪細胞として合成されるのは糖質の方が割合が大きいです。このことから「カロリー=太る」の考えは少しずれていることが分かります。
カロリー=太るではないことは分かったとはいえ、ダイエット中は脂質はできるだけ食べない方がいいですよね?と考える方は少なくないと思います。
結論、健康的なダイエットをしたいのであれば必ず必要なものになります。
皆さんは何を目的にダイエットを行なっていますか?「綺麗になりたい」「男らしくなりたい」「健康的な体になりたい」など、、、人によって理由は様々です。しかし、不健康になるためにダイエットをする人はいないと思います。
食事は脂質をできるだけカットすべき?

ダイエットを行う際に「脂質は全く取らずにダイエットをすることで結果が早く出る」という意見を聞いたことがあるかもしれません。
この章では,食事の際に脂質をカットし,脂質不足の状態になるとどうなるのかについて話していきたいと思います。
脂質は女性ホルモンや男性ホルモンと深い関わりがあります。脂質不足はホルモン分泌に悪い影響を与え、女性らしさや男性らしさを無くしてしまいます。加えて、悪化してしまうと男性の場合は生殖機能に影響が出たり,女性の場合は月経に悪い影響を与えてしまうなど、健康な体とは程遠いものとなってしまいます。
脂質をカットすることで確かに1日の摂取カロリー自体は抑えることができるかもしれません。しかし,脂質不足が続くことによる体への影響は計り知れないものがあります。
ネットには,脂質制限やローファットという名前でダイエットを行って成功という記事や動画をよく目にするようになりました。しかし,どのような内容かしっかりと見極めた上で行う必要があります。
次の章では実際に脂質の適正な量はどのくらいなのかについて話していきたいと思います。
健康的なダイエットの適切な脂質量

脂の適正量は、約(体重×0.8)g です。
体重が55㎏の人は、55×0.8=44なので、44〜50g目安で1日に脂質を摂取しましょう。
もっと詳しく計算すると,最低でも「総カロリーの約20%以上」は取るべきともされています。
ダイエットをする場合は,どちらの計算でも構いませんが,この適正量を下回らないように気をつけて脂質摂取を行いましょう。
最後に
ダイエットをする際に「脂=敵」という考えがまだまだ多いように感じます。しかし、上記のように適量の脂質はカロリー過剰により太ることもないし、不足するとホルモン分泌に悪い影響を与えてしまいます。
これからは脂質への考えを変えていかなければならないと思います。健康的なダイエットを行うためには脂質は必要です!
適量をとってダイエットをより良いものにしていきましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここまで記事を読んでいただいてありがとうございます。
ここまで熱心に読んでいただいたのは,何かダイエットに関する悩みがあるからではないでしょうか?
そんな方のために今回LINE追加特典を用意しています。
のべ2000人以上のダイエット初心者をコンサルしてきた知識をまとめ
自分でも2か月で10kg痩せた経験をまとめたものを無料でプレゼントしています。
①バランス計算スプレッドシート
②10キロ痩せるためのロードマップ
③ダイエットは腸活が命、超活に良い食べ物
④細いことはめんどくさい方ためのボディメイクマニュアル
本気で痩せたいという方は、ぜひ実践してみてください!
LINE追加いただいた方にはダイエットを継続できて、最後までやりきれる環境を用意していきます。
ダイエット実践してるけど,中々痩せない,続かないという方は今年こそダイエット成功させましょう!それではお待ちしております(^^)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
延岡市のパーソナルトレーニングジム Heart GYMでは
『どんな運動しても続かなかったけどHeart GYMでは続けれた!』
『運動が嫌いだったけど楽しくなった!』
という方をたくさんつくっていきたいと思っています(^^♪
ダイエット・ボディメイク・姿勢改善・肩こり腰痛改善・運動不足解消などご相談ください!!
□店舗情報
・〒882-0802 宮崎県延岡市野地町1丁目3699−3
★体験トレーニング受付中★
今なら
パーソナルトレーニング 体験期間限定無料!
コメント